トレーニング

バランスが悪い筋肉の正し方

例えば、大胸筋で左右の大きさが違ったり肩の形が左右で微妙に異なっていたりと人によって様々です。左右対照に筋肉ついている方が見栄えもバランスも良い体になります。

1・左右の筋肉バランスが悪くなる原因。
2・左右の筋肉バランスを正すエクササイズと対処法。

1・左右の筋肉バランスが悪くなる原因。

33_02

① 利き手に偏る傾向

当たり前だとは思いますが、基本的に人間は利き手というものがあり左右どちらかになります。

もちろん利き手は、物を持つ時など日常生活において高頻度で使います。逆手に比べ利き手は筋肉も逆手よりも多くなり、トレーニングにおいても利き手はパワーがあり利き手は上がるのに逆手は上がらないという状況になります。

この積み重ねが左右バランスの悪い筋肉になる要因の一つと言えるでしょう。またフォームの左右バランスにも関係してきます。

② 体の歪みからくる筋肉の左右差

体の歪みというのは、骨盤の歪みと肩甲骨の歪みです。
脚をよく組んだり、立っている際に片方の脚に重心をかけたりしていると少しずつ骨盤がゆがんできます。

骨盤は、人間の体の中で最も大きい骨である大腿骨と背骨の中間にあり上半身と下半身をつなぐ大きな役割がありとても重要な役割を果たしている骨です。この体の土台とも言える骨盤がゆがんでいるとどうなるでしょう。

歪んだままトレーニングをしたとすれば筋肉の左右のバランスは失われアンバランスな筋肉のつき方になります。

肩甲骨は、左右の肩の高さが異なれば歪んでいるということになります。肩甲骨は肩にあり腕と脊柱についており背中や肩の筋肉バランスに関係しています。

③ 心臓の位置
心臓の位置は胸の少し左側に位置しますが、それを守るという防衛本能で大胸筋が左側だけ少し大きくなりやすいです。

④ 怪我による歪み
肩の脱臼や肘の脱臼、骨折や靱帯断裂などによって筋肉や骨がそれまでとは違うつき方をすることがあります。

2・左右の筋肉バランスを正すエクササイズ。

33_03

左右バランスが悪いというので片手でトレーニングをして、バランスを取ろうとすると、もっとバランスは崩れます。
左で10R右では13Rとズレが生じこのままトレーニングを重ねていくと左右のバランスがどんどん悪くなります。
なるべく両手で行うトレーニングをすることで、徐々にバランスは取れていきます。ダンベルを使うエクササイズではなく、バーベルを使うことで、徐々に左右のバランスは取れてきます。

33_04

オーストラリアの研究グループが行った実験があります。バイラテラルトレーニング(両方同時に行うトレーニング)とユニラテラルトレーニング(片側ずつ行うトレーニング)の筋力を測定した実験です。

ボート競技選手にレッグプレスを両側と左右片側ずつ行わせ、それぞれの最大筋力を測定します。競技レベルが高い選手ほど両側性動作での筋力低下のレベルが低くなり、国際レベルの選手は両側性での筋力発揮がむしろ左右の筋力の合計を上回ることがわかります。

つまり、両方同時に行うトレーニングであるバイラテラルトレーニングの方が左右のバランスが悪い筋肉を正してくれるのです。

ツーハンズ種目を多く取り入れれば左右の筋肉バランスは取れてきます。

まとめ

バランスが悪い筋肉を正すには、ツーハンズ種目を多く取り入れたトレーニングをしましょう。

また、根本的に体の歪みをなくすために骨盤や肩甲骨の歪みは改善した方がより効果的だと思います。最近では、整体などで骨盤矯正や肩甲骨はがしといったメニューも多くあります。活用してみるのもいいかもしれません。

PR————————————————————PR
リッチピアーナの【5% nutrition】やジェレミーブエンディアの【Hera Hero】の日本正規代理店です。

アプリをダウンロードして、フォローすると、お得なクーポンや詳細なお知らせが配布されます。PCからでも大丈夫です。

ぜひ今すぐご確認ください!

アプリのダウンロードはこちら

————————————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ウエイトトレーニングの成果が出ない原因とは?前のページ

フィジーク選手は下半身のトレーニングが必要か?次のページ

関連記事

  1. トレーニング

    多彩なトレーニング理論

    多彩なトレーニング理論身体つくりにおいて様々なトレーニング理論…

  2. トレーニング

    高炭水化物ダイエットについて

    昨今、メディアなどでは、様々なダイエット法を紹介しています。…

  3. トレーニング

    肩が効かない人にオススメな種目とセット方法

    大きな丸い肩は誰もが憧れます。特に最近はフィジーク競技の流行もあり、身…

  4. トレーニング

    ドロップセット法について

    ウエイトトレーニングにおいて様々なトレーニング法がありますがそ…

  5. トレーニング

    最新ダイエット法2018

    最新ダイエット法との題をつけましたが、「方法」などではありません。プロ…

  6. トレーニング

    正しいスクワットのやり方

    スクワットはウエイトトレーニング種目BIG3の中の一つであるコンパウン…

最近の記事

facebook

  1. サプリメント

    ミオスタチンを抑制することの重要性
  2. サプリメント

    BCAAについて
  3. トレーニング

    正しいトレーニング方法とは?
  4. サプリメント

    HMBの真実
  5. サプリメント

    グルタミンについて
PAGE TOP